|
絵
と
絵
の
マ
ッ
チ
ン
グ |
 |
絵カードどうしのマッチング(動物)
同じ絵カードどうし上に重ねて置きます。 |
 |
絵カードどうしのマッチング(乗物)
同じ絵カードどうし上に重ねて置きます。 |
 |
アンパンマンのマッチング(2個)
同じ絵どうし、貼っていきます。
マジックテープでパーツがくっつきます。 |
 |
アンパンマンのマッチング(4個)
同じ絵どうし、貼っていきます。
マジックテープでパーツがくっつきます。 |
 |
動物のマッチング(4個)
同じ絵どうし、貼っていきます。
マジックテープでパーツがくっつきます。 |
 |
動物のマッチング(6個)
同じ絵どうし、貼っていきます。
マジックテープでパーツがくっつきます。 |
 |
動物のマッチング(9個)
同じ絵どうし、貼っていきます。
マジックテープでパーツがくっつきます。
数が多いので見る力も必要になってきます。
|
 |
乗物のマッチング(9個)
同じ絵どうし、貼っていきます。
マジックテープでパーツがくっつきます。
数が多いので見る力も必要になってきます。
|
 |
動物のマッチング(4個)
ラミネートの感触が気になってしまう人向け。
土台の絵が奥にあるので若干見にくい・・。
|
 |
身近な物のマッチング(6個)
ラミネートの感触が気になってしまう人向け。
土台の絵が奥にあるので若干見にくい・・。
|
|
絵
と
影
の
マ
ッ
チ
ン
グ
|
 |
アンパンマンと影のマッチング(2個)
影になるだけで意外と難しくなります。
形を見る力が必要になります。 |
 |
動物と影のマッチング(4個)
形を見る力が必要になります。 |
 |
動物と影のマッチング(6個)
形を見る力が必要になります。
数も増えるので見比べる力も必要。 |
 |
動物と影のマッチング(9個)
形を見る力が必要になります。
数も増えるので見比べる力も必要。 |
 |
乗物と影のマッチング(9個)
形を見る力が必要になります。
数も増えるので見比べる力も必要。 |
|
色
と
色
の
マ
ッ
チ
ン
グ
|
 |
色と色とのマッチング(2色)
○を色によって重ねていきます。 |
 |
色と色とのマッチング(3色)
○を色によって重ねていきます。 |
 |
色と色のマッチング(4色)
同じ色のクレヨンを合わせて貼っていきます。 |
 |
色と色のマッチング(6色)
同じ色の所に重ねて貼っていきます。 |
 |
色と色のマッチング(2色)
同じ色の所に重ねて貼っていきます。
2色でも数が多い為、集中の持続が必要です。 |
 |
色と色のマッチング(8色)
同じ色の所に重ねて貼っていきます。
8色で数が多い為、よく見る力が必要です。 |
 |
色と色のマッチング(実物)
箱に貼られたシールの色を手がかりに丸い
ボールを合わせて置いていきます。 |
 |
ペグによる色マッチング
ペグとシールの色を合わせてはめていきます。
数が多いので活動が好きな人向けです。
数が少ないバージョンもあります。
|
 |
円柱による色合わせ(4色)
土台の底に貼ってあるシールと円柱の色を
合わせてはめていきます。
|
 |
円柱による色合わせ(6色)
土台の底に貼ってあるシールと円柱の色を
合わせてはめていきます。
|
 |
ピックサシによる絵合わせ(5種)
同じ動物どうし合わせてピックをはめていきます。
|
 |
ピックサシによる色合わせ(5色)
同じ色どうし合わせてピックをはめていきます。
子どもにとって分かりやすい課題です。
|
 |
ピックサシによる色合わせ(7色)
同じ色どうし合わせてピックをはめていきます。
子どもにとって分かりやすい課題です。
|
 |
ピックサシによる色合わせ(12色)
同じ色どうし合わせてピックをはめていきます。
子どもにとって分かりやすい課題ですが、さすがに
数が増えてくるのでイライラしない人向けです。
|
|
形
と
形
の
マ
ッ
チ
ン
グ |
 |
形のマッチング(3種類)
影の形を頼りに合わせていきます。 |
 |
形のマッチング(6種類)
影の形を頼りに合わせていきます。
上の課題ができていれば意外とできます。 |
|
実
物
と
絵 |
 |
実物と絵のマッチング
実物と絵カードを合わせていきます。 |
|
絵
と
文
字
の
マ
ッ
チ
ン
グ
|
 |
クレヨンの色と文字のマッチング(4色)
文字の指示に従ってマッチングしていきます。 |
 |
絵と文字のマッチング(4種・身近な物)
絵に合わせて、文字カードを貼っていきます。 |
 |
絵と文字のマッチング(6種・動物)
文字に合わせて絵カードを貼っていきます。 |
 |
絵と文字のマッチング(6種・果物)
文字に合わせて絵カードを貼っていきます。 |
 |
絵と文字のマッチング(9種・動物)
絵に合わせて、文字カードを貼っていきます。 |
 |
絵と文字のマッチング(9種・食べ物)
絵に合わせて、文字カードを貼っていきます。 |
 |
絵と文字のマッチング(8種・身近な物)
絵に合わせて、文字カードを貼っていきます。 |
|
絵と文字のマッチング
絵と文字のマッチングですが、一文字ずつ貼る
ために難易度は少し高いです。 |
 |
色と文字のマッチング
色と文字を合わせて貼っていく課題です。 |
 |
ひらがなのマッチング
ひらがなと、ひらがなの形を見て合わせていきます。 |
|
数
字
同
士
の
マ
ッ
チ
ン
グ
|
 |
数字と数字のマッチング(6種)
同じ数字同士を合わせていきます。
人によっては1と7・2と5・3と8は分かりにくい・・。
形を見る力も必要になってきます。
|
 |
数字と数字のマッチング(10種)
同じ数字同士を合わせていきます。 |
 |
数字と数字のマッチング(5種)
同じ数字同士を合わせていきます。 |
 |
数と数字のマッチング
ドットの数と数字を合わせていきます。
単純な数字のマッチングより難しくなります。 |
|